fc2ブログ

道の駅販売&採集

こんにちは、クワガタ・カブト生体・飼育用品の通信販売『くわかぶプラネット』のスタッフブログへようこそ!


先日、いつもくわプラ商品を販売させていただいている三重県松阪市の「いいたか道の駅」にて商品の入れ替えを行ってきました!



いざ松坂へ

湾岸道をひた走り今日も松阪へ
この季節の伊勢湾岸道は海辺の景色や、山の緑・影など大自然がいっぱいで走っていて気持ちがいいですよ!
 
 
 
松阪の自然

飯高道の駅

到着しました、「飯高道の駅」
温泉や地元の農産物・加工品・民芸品などが売られていて全国からの観光客も多いようです。
くわプラの幼虫達もここから全国へと旅立っていきます(笑)


早速商品の入れ替え作業です。
以前はアンタエウスやニジイロクワガタの菌糸ボトル入り幼虫を置いていました。
前回は国産カブトの幼虫を置いていたのですが、そろそろ羽化時期ということもあって入れ替えです。



販売ブース01

販売ブース02

今回はグラントシロカブト幼虫と成虫飼育セット!
夏休みに取れたクワカブや販売中の幼虫が羽化したらケースに入れて大切に飼育してくださいね!



さて、ブース設営も完了したし、なにかお土産を買っていこうかな?




!?



こ、これは!?



人気ランキング2位

くわプラ自慢の安心素材産卵木でお馴染みの青木林産園の青木師匠じゃないですか!

青木林産園で生産した椎茸を使用した佃煮が、ここ「いいたか道の駅」の人気ランキング第2位!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ


この美味しい椎茸を作るのに欠かせない高品質で栄養満点の原木が、役目をおえると乾燥されてくわプラ自慢の爆産!産卵木に生まれ変わるわけですね!(宣伝!)


道の駅を後に青木林産園さんを訪問し、産卵木の状態確認と道の駅のご報告です。
残念ながら青木師匠は原木生産者の会の会合で不在でしたが、息子さんと少々お話をさせていただきました。

そして息子さんからクワガタの極秘採集スポットと教えてもらいいざ採集へ!



山道

車1台がギリギリ通れる山道をのぼり、ポイントへ到着。
写真だとわかりにくいですが、道のすぐ横は急な斜面で大変危険な道です。



クワガタの森01

クワガタの森02

車を降りて、山へと入っていきます。
近くには小川が流れ、ほどよく日の光が入り木々も伸び伸びと育っています。

この日はたいした装備も持たず、時間も夕暮れ時だったので下見程度にちょっと採集しただけだったのですが、ミヤマ・ノコギリなんかがたくさんいました。
 
 
採集


次回はいろんな「仕掛け」を用意して採集してみようと思います。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/10 09:00)

松阪市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くわプラ

Author:くわプラ
愛知県の昆虫ショップ
クワガタカブトムシ生体・標本、飼育用品販売の専門店
くわかぶプラネット』のスタッフブログです。

くわかぶプラネット
〒472-0055
愛知県知立市鳥居3-2-7
TEL:0566-91-4482
FAX:0566-91-4483
営業時間
AM11:00~PM10:00

入荷情報や割出情報のくわプラツイッターはこちら。
くわプラツイッター

最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
カテゴリ
FC2カウンター
QRコード
QR
RSSリンクの表示