【くわプラ】生体販売登録いたしました。
こんにちは。
愛知県の昆虫ショップ クワガタ、カブトムシ生体・標本、飼育用品販売の『くわかぶプラネット』のスタッフブログへようこそ!
前回ご案内したビロバヒロヅノカブトのWF1幼虫が早速孵化してきましたので、販売登録いたしました。
他にも珍品・希少種・定番人気種多数登録していますのでどうぞご覧ください。
昆虫ショップ『くわかぶプラネット』
営業時間 AM11:00~PM10:00
〒472-0055 愛知県知立市鳥居3丁目2番地7
TEL:0566-91-4482
FAX:0566-91-4483
■ブリード生体販売登録いたしました。
《 幼虫 》
●【WF1】ビロバヒロヅノカブト幼虫
ブラジル ミナスジェライス州
大きく二又に分かれた胸角が特徴的な希少小型カブト幼虫です。
●【WF1】タテゴトカブト幼虫
タイ チェンライ県ウィアンパパウ
流通の少ないタテゴトカブトWF1幼虫。
●【WF1】国産ミヤマクワガタ幼虫
愛知県 豊田市
国産クワガタの王様、定番人気のミヤマクワガタ幼虫。
《 成虫 》
●ゴロファピサロ
メキシコ ベラクルズ州サンタマルタ
近年、野外個体の入荷が途絶えていた人気のピサロ。こちらも胸角が発達した大型個体です。
●ゴロファグロブリコルニス
メキシコ ゲレーロ州
ダイヤのような胸角が特徴的なグロブリコルニス。胸角の発達した大型個体です。
●【WF1】ゴロファスパサ
ペルー ワヌコ市 Dos Aguas
気品のある毛並みが美しいゴロファスパサ。
●【WF1】カワムラサビクワガタ
インド ウェストベンガル州カリンポン
野外での生息数自体が稀な希少種カワムラサビ。
★日本人採集による天然個体からのWF1成虫です。★
●【WF1】パリーノコギリクワガタ
インド ウェストベンガル州カリンポン
上方に突出する内歯が特徴的なパリーノコギリ。
★日本人採集による天然個体からのWF1成虫です。★
●【WF1】フェアダルマコガネ
タイ チェンマイ県メイタン
角の形状が独特なダルマコガネ。他に流通をみない珍品です。
●グラウトコクワガタ
タイ ナン
大アゴが「く」の字に屈曲する褐色の小型クワガタ。
●ニジイロクワガタ
クイーンズランド
ノーマルカラー、レッド、グリーン、ダークレッドと各色取り揃えております。
●【WF1】ベルティヌスサビクワガタ
タイ チェンライ県ウィアンパパウ
上翅に並んだ微毛のスジが特徴的なサビクワガタ。
●【WF1】メルキオリティスフタマタクワガタ
ミャンマー サガイン
2015年にフォルスターキヨタミと同時入荷した野外個体からのWF1成虫。
●【WF1】ラオスアンタエウス
ラオス サムヌア
大アゴの湾曲が強いアンタエウス亜種miyashitai
●ヘラクレス・ヘラクレス
グアドループ
昆虫の王様、世界最大のカブトムシ。
新着商品はこちらからもご覧頂けます。
毎日新しい生体の割出・計測・撮影に加え、産卵セットも組み続けいています。
先日はソーラニセネブト(ソーラアラスジクワガタ)の卵が確認できました。
こちらはあとどれくらい産んでくれるのか分かりませんが、たくさん採れれば幼虫販売も予定していますのでお待ちください。

他にもヒルタスヘラヅノカブトも産卵が確認できました。
成虫の割出も楽しいですが、産卵セットの割出も産んでくれているのかドキドキが楽しいですね。
幼虫飼育からはもちろん、成虫からご自身で産卵させるブリードも大いに楽しんでください。
産卵でお困りの際は各種用品を取り揃えておりますのでどうぞご相談ください。
当店でのブリードは全て販売用品を使用して行っておりますので、同様の飼育をして頂くのが一番簡単です!
愛知県の昆虫ショップ クワガタ、カブトムシ生体・標本、飼育用品販売の『くわかぶプラネット』のスタッフブログへようこそ!
前回ご案内したビロバヒロヅノカブトのWF1幼虫が早速孵化してきましたので、販売登録いたしました。
他にも珍品・希少種・定番人気種多数登録していますのでどうぞご覧ください。
昆虫ショップ『くわかぶプラネット』
営業時間 AM11:00~PM10:00
〒472-0055 愛知県知立市鳥居3丁目2番地7
TEL:0566-91-4482
FAX:0566-91-4483
■ブリード生体販売登録いたしました。
《 幼虫 》
●【WF1】ビロバヒロヅノカブト幼虫
ブラジル ミナスジェライス州
大きく二又に分かれた胸角が特徴的な希少小型カブト幼虫です。
●【WF1】タテゴトカブト幼虫
タイ チェンライ県ウィアンパパウ
流通の少ないタテゴトカブトWF1幼虫。
●【WF1】国産ミヤマクワガタ幼虫
愛知県 豊田市
国産クワガタの王様、定番人気のミヤマクワガタ幼虫。
《 成虫 》
●ゴロファピサロ
メキシコ ベラクルズ州サンタマルタ
近年、野外個体の入荷が途絶えていた人気のピサロ。こちらも胸角が発達した大型個体です。
●ゴロファグロブリコルニス
メキシコ ゲレーロ州
ダイヤのような胸角が特徴的なグロブリコルニス。胸角の発達した大型個体です。
●【WF1】ゴロファスパサ
ペルー ワヌコ市 Dos Aguas
気品のある毛並みが美しいゴロファスパサ。
●【WF1】カワムラサビクワガタ
インド ウェストベンガル州カリンポン
野外での生息数自体が稀な希少種カワムラサビ。
★日本人採集による天然個体からのWF1成虫です。★
●【WF1】パリーノコギリクワガタ
インド ウェストベンガル州カリンポン
上方に突出する内歯が特徴的なパリーノコギリ。
★日本人採集による天然個体からのWF1成虫です。★
●【WF1】フェアダルマコガネ
タイ チェンマイ県メイタン
角の形状が独特なダルマコガネ。他に流通をみない珍品です。
●グラウトコクワガタ
タイ ナン
大アゴが「く」の字に屈曲する褐色の小型クワガタ。
●ニジイロクワガタ
クイーンズランド
ノーマルカラー、レッド、グリーン、ダークレッドと各色取り揃えております。
●【WF1】ベルティヌスサビクワガタ
タイ チェンライ県ウィアンパパウ
上翅に並んだ微毛のスジが特徴的なサビクワガタ。
●【WF1】メルキオリティスフタマタクワガタ
ミャンマー サガイン
2015年にフォルスターキヨタミと同時入荷した野外個体からのWF1成虫。
●【WF1】ラオスアンタエウス
ラオス サムヌア
大アゴの湾曲が強いアンタエウス亜種miyashitai
●ヘラクレス・ヘラクレス
グアドループ
昆虫の王様、世界最大のカブトムシ。
新着商品はこちらからもご覧頂けます。
毎日新しい生体の割出・計測・撮影に加え、産卵セットも組み続けいています。
先日はソーラニセネブト(ソーラアラスジクワガタ)の卵が確認できました。
こちらはあとどれくらい産んでくれるのか分かりませんが、たくさん採れれば幼虫販売も予定していますのでお待ちください。

他にもヒルタスヘラヅノカブトも産卵が確認できました。
成虫の割出も楽しいですが、産卵セットの割出も産んでくれているのかドキドキが楽しいですね。
幼虫飼育からはもちろん、成虫からご自身で産卵させるブリードも大いに楽しんでください。
産卵でお困りの際は各種用品を取り揃えておりますのでどうぞご相談ください。
当店でのブリードは全て販売用品を使用して行っておりますので、同様の飼育をして頂くのが一番簡単です!
スポンサーサイト