こんばんは、クワガタ・カブト生体、飼育用品の通信販売『くわかぶプラネット』のスタッフブログへようこそ!
くわプラではただいま各種生体を大幅値引きの特別セールを開催しています。
セール期間中も生体の追加販売を予定していましたが、本日ようやく準備が完了いたしました。
残り期間もあとわずか・・・。これではお客様にゆっくりとお買い物いただくことができません。
そこで!
セール期間延長決定です!
10月7日(月)20:00まで、各種生体を特別価格で販売中!
もちろん、会員様限定の『10,000円以上で全国どこでも送料無料』も同じく10月7日まで延長いたします!
85mmのギネス級ファブリースノコギリ(タカクワイ)
87mm超大型レギウスオオツヤクワガタ
81mm大型タランドゥスオオツヤクワガタ
極太系140mmヘラクレスヘラクレス
80mmUP!人気種インドアンタエウス
同じく人気種ブータンアンタエウス ←こちらも80mmUP多数!
小型種からはインプレッシコリスネブトクワガタ
ちっちゃくたってオオクワガタ!ムシモンオオクワガタ ←超人機種です!
国産ヒラタ最大亜種サキシマヒラタ
83~95mm大型スマトラオオヒラタ
お問合せ殺到!根強い人気のベトナムクルビデンスssp(ババクルビデンス)
世界一美しいクワガタ、ニジイロクワガタ ←レッド・グリーン・ノーマル各色各サイズご用意
100mmUPフローレスギラファノコギリ(ケイスケ)
他にも
カミジョウオオクワガタ、国産オオクワガタ、ペレンヒラタ、パラワンオオヒラタなどなど、多数生体を販売中です!
セール対象商品はこちらから!
10,000円で全国どこでも送料無料はくわプラ会員様限定となっていますので、まだご登録いただいていない方は今すぐ登録を!
ご希望の方にはメールマガジンで入荷情報をイチ早くご案内!
お買い物金額に応じて、1Pt=1円の割引が使える会員ポイントキャッシュバック付!
お得なくわプラ会員に是非ご入会下さい!
お得な特別セールは10月7日(月)20:00まで!
こんにちは。昆虫生体・飼育用品の通信販売『くわかぶプラネット』のスタッフブログへようこそ!
くわプラでは現在、生体大幅値引きの特別セールを開催中です!
同時にくわプラ会員様限定の送料無料キャンペーンも行っていますので、この機会に是非くわプラ会員へご登録下さい!
イベント詳細はコチラ!
さて、先日の3連休に名古屋で行われた「キャンピングカーフェア」に行って来ました。
遊びに行ったわけではありません。
この日、会場で行われた「ミヤマ☆仮面の『スーパークワレス』」を見に行ってきました。
見に行ってきたといってもただ観戦するのではなく、実はこのイベントで、くわプラのクワガタをプレゼントや体験コーナーで使用して頂いたのです。
くわプラではお堅いイメージ(?)かも知れませんが、こう見えてもかつては着ぐるみでチビッ子たちを阿鼻叫喚の地獄絵図へと導いた喜ばせたパフォーマー。
見せてもらおうか、青い仮面の男の実力とやらを。
まずは景品用のクワガタを手渡しご挨拶。
とても気さくで、礼儀正しい方です。
早くもミヤマ☆仮面に先制ポイントです。
まだだ、まだ終わらんよ。
イベント開催までの間に、「クワガタふれあいテント」で子ども達は本物のクワガタとふれあいます。


ここにもくわプラのクワガタを使用して頂きました。
そしていよいよステージイベントスタート!


昆虫体操や昆虫クイズで子ども達のテンションも↑UP↑
そしてメインの「スーパークワレス」です。
チビッ子たちは各チームに分かれて、自チームのクワガタを応援します。
代表のチビッ子がセコンドについてバトルをします。

専用のリングで行われるクワガタバトル
ここで重要なのが、ミヤマ☆仮面の行うクワレスは安全第一をモットーとしていることです。
迫力あるバトルを提供するのはもちろんなのですが、ただ乱暴に倒すのではなく、クワガタが怪我をしそうになればレフェリーとしてミヤマ☆仮面がストップをかけます。
ルールに基づいて、人々にクワカブの魅力や力強さを伝えていくというスタンスですね。
クワガタを用意する時にも「フセツの取れたものや異常がみられるものはご遠慮下さい」と丁寧にですが、ハッキリと仰っていました。
クワレスで怪我をしたものではなくても、見ている方が「競技中にケガをしたのかも」と勘違いしないようにとの配慮でした。
実際、クワレス中に何度かレフェリーストップがかかったり、イエローカードが飛び出したりとしましたが、その都度しゃべりで場内を盛り上げる腕はさすがプロですね。
「いまのはスリップだな」とか大人向け(?)の笑いも欠かしません。
見事優勝したクワガタチームに景品のプレゼント。
代表セコンドの子には世界一美しいクワガタ『ニジイロクワガタ』と賞状が授与されました。

ニジイロクワガタはチビッ子たちにも大人気です。
夏祭りでもチビッ子が憧れの眼差しでニジイロクワガタを見つめていました。
人気ゲーム「どうぶつの森」にも出てくるらしく、本物を手にした時の喜びの表情がとても印象的でしたね。
1回目のステージが終わり、折角きたのでキャンピングカーも見て回りました。

ほほぅ、なかなかいいじゃないか

こんなので展示即売イベントに乗り付けたら注目のまとでしょうね。
(荷物積めないけどw)
コレがあれば、山に行って採集が楽しくなりそうだなぁ・・・。
どれどれ、お値段は?
¥11,000,000 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
産卵木を何本売ったら買えるんでしょうね!
再びステージに戻ると、ネイチャージモンこと寺門ジモンさんのトークショーです。

ジモンさんも自然が大好きで、オオクワガタやミヤマクワガタの採集の話や、秘境の温泉めぐりなど自然の楽しみ方を伝えていました。
ボーイスカウトで自然の知識や人間関係、人生観などいろいろ学んだそうですが、最近はボーイスカウトの人数も、自然で遊ぶ子ども達も減ってきてしまった事を嘆いていました。
ゲームばかりじゃなくて外に出よう!
くわプラでも、ムシあみグレートを持ってドスヘラクレスや雷光虫の採集にジャングルによく出かけましたね。
あかん!これゲームや!
真面目な話、子ども達に自然との付き合い方や遊び方を教えるのは大人の責任でもあると思います。
生き物を通じて命の大切さや、自然の不思議さ・怖さ、創意工夫の知恵など学ぶべきことは沢山あると思います。
ミヤマ☆仮面さんがクワレスを通じて、クワカブファンや、まだ体験したことのない子ども達に伝えたい事にはそんな事もあるんじゃないかな、と感じた一日でした。
サインも頂いたし、今回の一方的で勝手な勝負はミヤマ☆仮面さんの勝利としましょう。
(ミヤマ☆仮面さんのブログでもくわプラを紹介して頂きました)
ミヤマ☆仮面さんに「イベントお疲れ様でした」と「ありがとうございました」を込めて、この一枚で締めたいと思います。

マスクとっちゃっていいの!?